広告
生活保護費でパチンコして何が悪い…その呆れた理由に言葉も出ない…
生活保護受給者のパチンコ遊興をめぐる議論が盛んになっています。
2015年大分県別府市がパチンコ店などに生活保護受給者がいないか調べて回り、遊興を繰り返した数人に1カ月間の支給停止処分を下しことです。
これが2015年末の市議会で明らかになって話題となりました。厚生労働省は調査は適切ではないとしているが、世間の反応は賛否両論。
ある受給者が生活保護費でパチンコして何が悪いと発言し、批判が殺到しています。
その呆れた理由に言葉も出ません・・・こんなこと許されるのでしょうか?
生活保護とは
貧困や失業などにより生活が困難になった人に対し、生活保護という制度があります。
これは国が最低限度の生活を保障するために生活が困難になった人に対して、毎月お金を支給する制度のことです。
広告
しかし、最低限の生活のためにもらっている生活保護費をパチンコや自分の欲のために使ってしまう人も多いというのが現状です。
ネット上では生活保護費の使い道を巡って議論が飛び交っています。
とんでもない生活保護費の使い道とは?
生活保護を受けている64歳男性が
と発言し、物議を醸しています。
男性はなぜこのように思ったのでしょうか?それは2015年に大分県別府市が行ったある調査についてでした。
その調査とは別府市が行ったものでパチンコ店などに生活保護受給者がいないか調べて回るというもの。
パチンコで遊んでいた数人を見つると彼らに保護費の支給を1ヶ月〜2ヶ月、停止したといいます。
その後、厚生労働省はこの調査について調査は適切ではないとしていますが、世間の反応は賛否両論でした。
この調査に対し、64歳の男性は以下のように意見を述べています。
広告
依存し過ぎて生活を破壊することは楽しむこととは別の問題。
そして、しまいには・・・
と言う。
生活保護を生む社会構造こそが問題でそれは政治が解決すべき喫緊の課題です。
また、過去には生活保護費約600万円を不正受給していた韓国籍の夫婦が逮捕されたケースもあります。
容疑者らはおよそ2年半、毎月の所得2〜3万だけであると嘘の申告をしていたといいます。
ですが実際には旦那さんは建設現場の清掃作業員として働いていたので、多い月には16万円ほど収入がありました。
にも関わらず、生活保護費を合計43回、578万円を騙しとっていたのです。
容疑者らは不正受給の理由を、
と、話していたようです。
本当に生活に困っていたり、病気で働く事ができず、生活保護を受けている方もいらっしゃいます。
ですが、国からの税金をギャンブルや自分の遊びに費やすのは納税している私たちからしたら納得いきませんよね。
ネットでの反応
引用元:https://kwsklife.com/livelihood-pachinko/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]