大谷翔平選手の写っているポーズを真似するだけで体に驚きの効果が
2021/07/19

広告

アメリカ・エンゼルスに籍を置き、今やメジャーリーグの大スターとなった大谷選手。

文句なしの実力はもちろん、ベビーフェイスで無邪気な性格も大谷選手の人気の秘密のようです。

その類まれな身体能力を生かし投手と打者を両立する二刀流として大活躍する大谷選手ですが、実は驚異的な柔軟性の持ち主でもあります。

顔が後ろを向いちゃってるように見えますが、ご安心を。肘をぐいっと前に突き出しているのです。

かなり痛そうに見えるこのポーズ。実は体にとてもいいのです。肘を前に突き出すことで背中にある肩甲骨がほぐれ(肩甲骨はがしとも言うそうです)、固まった肩甲骨が原因で引き起こされる問題から解放されると言うのです。

その問題がこちら。

固まった肩甲骨が原因で引き起こされる問題

・肩がこり、ひどくなると頭痛・吐き気といった症状に発展する・消化不良を引き起こし胃に不調をきたす・呼吸が浅くなり、肌が荒れがちになる・姿勢が悪くなり、老けて見える・睡眠の質が下がり疲れが取れにくくなる

広告

これらの症状は長時間同じ姿勢で過ごす人に多いそうです。

同じ姿勢での立ち仕事やデスクワークはもちろん、スマホを見る時間の長い方にも起こりやすい症状です。

肩こりが気になるからはこの大谷翔平選手のポーズの取り方を見てぜひ真似してみてください。

大谷翔平選手のポーズの真似の仕方

①左手首を腰骨にかけ、右手で左肘を持つ②その右手に軽い力を加えて、左肘を正面まで持ってきます。 この時、左肩に力が入らないようにしてください。 ※肩甲骨あたりがじわじわ伸ばされた感じがしたら◎です。③これを10回繰り返す①〜③を右手でも同様に繰り返してください。

このストレッチを続けることで写真の大谷選手ようなポーズに近づくことができるそうです。

ぐにゃっと柔らかく両肘を前に突き出している写真、実はこんなに奥が深かったのです。

背中が凝り固まっているときは、確かに肩甲骨を背骨の間をグッと押すと気持ちのいいもの。肩こりや慢性的に続く疲れなどといった症状から解放され、気持ちよく毎日を過ごしたいものです。

この大谷選手のポーズを真似た簡単ストレッチ、気になる方はぜひ試してみてください。

広告

AD
記事
画像集