記事
画像集
ニュース
    
そうめんをゆでた後に? 意外と知らない裏技に「考えたことなかった」
2024/06/13

広告

1
/5
暑い夏に食べたい定番メニューの1つ、そうめん。

食欲が低下しがちな時期でも、ツルツルと食べることができるので、夏場は特に重宝している家庭も多いでしょう。

サッとゆでるだけで食べられるそうめんですが、疲れている時には「ゆでるのすら面倒くさい…」と感じることもありますよね。
1
/5

広告

2
/5
時間に余裕のある時に多めにゆでて冷凍しておけば、熱湯で戻すだけですぐに食べることができるといいます!

まず、そうめんを通常よりも短めの時間でゆでましょう。
しっかりと水を切り、冷水で冷やしたら、キッチンペーパーで水分をとっていきます。
2
/5

広告

前のページ
1/3
次のページ
冷凍食品以外で凍らせるとおいしい食べ物4選
2024/12/06
毎年年末は野菜が高くなるから節約したい人は使ってください
2024/12/06
ほとんどの人が間違えているトイレの正しい座り方...大腸がんの原因にもなっていた….
2024/08/12
電子レンジの加熱中の爆発に注意! 事前の確認ポイントに「知れてよかった…」
2024/06/13
『こんな使い方が!』 食パンにまつわるアッと驚く裏技3選に「知らなかった」
2024/06/13
知っておくと役立つかも?!薄めの本を本棚に並べたときに曲がったり折れたりするのを防ぐ方法!
2024/06/04
「世界一受けたい授業」でやってたデブ菌撃退メニューの酢キャベツが普通に美味い!
2024/05/28
熱中しすぎてつい?野球観戦でありがちなこと7選‼
2024/05/23
養生テープの「パイオランテープ」がX(Twitter)で改善点を募集したところ、無双が始まってたwww
2024/05/11
みんなの家事テク ~ライフハック【家事編】~
2024/05/05
一生使う…!知らなきゃ損のライフハック14選
2024/05/05
まとめる能力下手か、わたしは。 ええ時計してはりますなぁ言われてしまいますね。 もうちょっとお付き合いください!!!
2025/11/25
子どもは親を笑顔にする天才ってホントですね
2025/11/25
「理想の夫」だったはずなのに妻が娘を連れて出て行った話
2025/11/25
認知症の奥様を守る3頭の犬、道の真ん中で繰り広げられた驚きの瞬間
2025/11/25
大人の国 入社初日…笑顔の裏に隠された真実
2025/11/25
離婚拒否のDV夫、妻の実家へ…まさかの行動に絶句!全く話を聞いていない夫の末路は?
2025/11/25
そのときは何気ないひと言なのに、なぜかずっと心に残っている……。そんな先生とのやりとりを集めて進む物語「先生、あの日あの時」。第9話
2025/11/25
一人暮らしで一年経ったら色々気付く事も出てきたようで 「自炊しなきゃダメだよ」って送り出しましたが、一人前を自炊だけしてるとお金が掛かる、ってところまで気づいてくれました
2025/11/25
無銭飲食しかけたよ どうすればいいのか
2025/11/25