ニュース
『こんな使い方が!』 食パンにまつわるアッと驚く裏技3選に「知らなかった」
2024/06/13
広告
1
/7
1.即席のパン粉を作る
揚げ物を作る際に使う『パン粉』は食パンがあれば手作りできます。
まずパンを耐熱皿にのせ、ラップをかけずにそのまま電子レンジ(600W)で1分20秒温めましょう。
一度取り出して食パンを裏返します。するとお皿に水が付いていたり、パンの端が少しぬれたりしていて、水分が抜けているのが分かるはずです。
揚げ物を作る際に使う『パン粉』は食パンがあれば手作りできます。
まずパンを耐熱皿にのせ、ラップをかけずにそのまま電子レンジ(600W)で1分20秒温めましょう。
一度取り出して食パンを裏返します。するとお皿に水が付いていたり、パンの端が少しぬれたりしていて、水分が抜けているのが分かるはずです。
1
/7
広告
2
/7
さらに1分程加熱すると、水気がなくなり固くなります。もし水分が残っているようなら、追加で10秒ずつ加熱してみましょう。
粗熱を取ってからおろし金で削れば、簡単に『パン粉』の完成です。
粗熱を取ってからおろし金で削れば、簡単に『パン粉』の完成です。
2
/7
広告
前のページ
1/4
次のページ
冷凍食品以外で凍らせるとおいしい食べ物4選
2024/12/06

毎年年末は野菜が高くなるから節約したい人は使ってください
2024/12/06

ほとんどの人が間違えているトイレの正しい座り方...大腸がんの原因にもなっていた….
2024/08/12

電子レンジの加熱中の爆発に注意! 事前の確認ポイントに「知れてよかった…」
2024/06/13

そうめんをゆでた後に? 意外と知らない裏技に「考えたことなかった」
2024/06/13

知っておくと役立つかも?!薄めの本を本棚に並べたときに曲がったり折れたりするのを防ぐ方法!
2024/06/04

「世界一受けたい授業」でやってたデブ菌撃退メニューの酢キャベツが普通に美味い!
2024/05/28

熱中しすぎてつい?野球観戦でありがちなこと7選‼
2024/05/23

養生テープの「パイオランテープ」がX(Twitter)で改善点を募集したところ、無双が始まってたwww
2024/05/11

みんなの家事テク ~ライフハック【家事編】~
2024/05/05

一生使う…!知らなきゃ損のライフハック14選
2024/05/05

【馬鹿すぎw】ウトが外出中だったので、トメと私ら夫婦の三人分お寿司をとったら特上2つと助六が1つ…トメ『こんなに食べられないからトロとウニとイクラはムチュコたんに~^^』
2025/09/12

迷子になり半泣きで歩いている幼児に遭遇した女性はこんな行動に出た!「ファインプレー!」
2025/09/12

【感動….】当時中学生だった弟が、学校帰りに床屋で丸坊主にしてきた。その心温まる理由に涙する….
2025/09/12

「店員に威圧的な態度を取るシニア層」に向けたとある女性の投稿、あまりにも共感できると称賛の声…
2025/09/12

トイレに閉じ込められLINEで家族に助け求めたのになぜか既読無視・・・その後衝撃の事実が発覚!
2025/09/12

普段怒らない夫が息子を厳しく叱っていた。次の瞬間本当の意味を知り、夫を尊敬した…
2025/09/12

ヘルメットをミラーにかけてはいけない理由…ヘルメットのメーカーの訴えに驚きの声続出…
2025/09/12

電車にて。大声で通話中のDQNに、2歳娘「うっさい!!!!」「だまれ!!!!」私(これはヤバい…!)次の瞬間・・・
2025/09/12

バスの中で泣き出す子ども、見知らぬおじさんが放った斜め上の言葉に「素敵すぎる」
2025/09/12
